幸せになるための離婚・再婚ガイドブック

離婚、再婚を経験し、現在ステップファミリー歴7年目を迎える管理人が、夫婦、子ども、家族について考えるブログです。スクールカウンセラーとして働く中で感じる、子どもの気持ちについて心理学的視点も交えながら気ままにつづっていきます。

[Google AdSense]

子どもを引き取りたい!子どもを置いて家を出てきてしまった時どうすれば良いのか

当ブログを訪れていただきありがとうございます。離婚と再婚について私自身の経験とカウンセラーとしての知識をもとに、少しでもお役に立つ情報をお届けできればと思っています。 離婚後、子どもを自分が引き取って育てたいと考えている場合、 家を出る時に…

○ひとり親家庭の『父の日』『母の日』

毎年やってくる暦上の『父の日』『母の日』。管理人もひとり親家庭の母として、最初の頃は子どもが保育園でどんな想いをしているのだろうと心を痛めた記憶があります。 娘は、当時の先生方の配慮(?)でおじいちゃんの絵を描いてきた記憶があります。 その…

○夫婦のコミュニケーションツールとしてお勧めのアプリ

夫婦のコミュニケーションの大切さは過去記事でお伝えしました。 kokohare.hatenadiary.jp kokohare.hatenadiary.jp 今回は、我が家で実際に使っているコミュニケーションツールを紹介したいと思います。 カップルズ というアプリは、カレンダーが共有できる…

見逃さないで!!離婚を考える妻が見せるサインはこれ!

例えば奥さんが急に「離婚してほしいんだけど・・・」と言われたら、あなたは何と答えますか? 「そんなこと急に言われても・・・」と戸惑いますか?それとも「あぁ、やっぱりきたか」と思いますか? 世の中には、離婚を切り出されて初めて奥さんの胸の内を…

○子どもが離婚を嫌がったとき親がとるべき行動

両親の離婚を告げられた時の子どもの心境は、どんなものでしょうか。 毎日、両親のいさかいを見て心が落ち着かない日々を過ごしていた子供は「正直ほっとした。」という子もいるし、そういう環境の中で育っていても「やっぱり離婚は嫌だ、家族そろって暮らし…

管理人おススメの在宅で稼ぐ方法をご紹介~番外編ありマス~

自分自身の収入を得たいけれど、外に出て働くまでに子どもの保育園の手続きや就職先が決まるまでには少し時間がかかってしまいますよね。 また、子どもが小さいとか家族の理解を得られないなどの理由で今すぐには働けないということも珍しくありません。 そ…

○主婦経験・子育て経験が活かせる職業一覧

離婚をしたいけど迷っている・・・そういう声をよく聞きます。その理由には「離婚が子どもにどんな影響を与えるのか心配。」という声や、「もしかしたら夫婦関係が好転するかもしれない。」という期待、それから「自分の収入だけで生活を維持していけるか。…

○離婚に伴う引っ越し・転校

離婚はただでさえ苗字が変わったり生活環境が変化したりするので子どもにとってもクリアしなければならない課題が出てくるものです。それに伴って引っ越しや転校を余儀なくされるケースもあり、親としては子どもにかかる負担が心配になってしまいますよね。 …

○母子家庭になった時に利用できる生活支援や援助まとめ

万が一、離婚をすることになり母子家庭になったとしたら、どのようなサービスや援助を受けることができるのか。母子家庭に対しての支援は、経済的な支援だけではなく、生活全般に対しての助言を行うサービスも充実しています。以下にまとめてみましたので参…

○子育てにかかる費用の負担軽減のために支給される『児童手当』

出産・育児をする家庭にとって重くのしかかってくるのが子育ての費用の問題です。その費用の負担を少しでも軽減するために、子育てをする世帯に支給されているのが『児童手当』です。 児童手当は、平成23年まで支給されていた『子ども手当』とは、養育者の所…

○離婚後の公的援助まとめ

離婚には付き物の環境の変化や生活の変化。経済的な問題や、一人でやらなくてはならないことの負担の増加など助けが必要になることも出てきます。 そんなときのために知っておきたい、離婚に伴い受けることのできる公的な援助についていくつかご紹介します。…

○不安に飲み込まれそうになったら

離婚を考えていて、今後の生活に不安を抱えているとしたら、まず何から始めていけばいいのでしょうか? 不安の原因は何ですか? ・自分の収入だけで生活できるか ・離婚が子どもにどんな影響を与えるのか ・親や兄弟にはどう説明すれば良いのか ・相手の家族…

○ひとり親家庭に支給される『児童扶養手当』

『児童扶養手当』は、母子家庭などの児童の福祉の増進を図ることを目的とした国の制度です。 収入の限度額や、同居人の有無など細かい条件はありますが、離婚・死別・養育者の障害等の条件に当てはまれば子どもが18歳に達する日以降、最初の3月31日まで支給…

夫の拒否によるセックスレスにはどんな原因が考えられるか~妻への処方箋~

「夫に浮気をされて離婚を考えている」「夫が女性として見てくれなくなっている気がする」 そういってさみしさを抱えている妻(夫婦)の多くは、何年もセックスレス状態だったりします。 諸外国と比べると、日本人はセックスの回数が非常に少なく、夫婦間でセ…

妻の拒否によるセックスレスはどんな原因が考えられるか?~夫への処方箋~

セックスレスも離婚の原因になることはご存じでしょうか? 今回は妻の拒否によるセックスレスで悩んでいる夫へ、セックスレス解消法を考えるきっかけとなればと思いこの記事を書きました。セックスレスの原因は様々ですが、今回は妻がセックスを拒否する可能…

○慰謝料ってどんなふうに決まるの?

「離婚」と聞くと、「慰謝料」や「財産分与」という言葉が連想されますよね。 これらがもらえる条件やどこでどのように金額を決めているか、詳しく知らないという方多いんじゃないでしょうか。 慰謝料とは簡単に言えば『お詫びのお金』です。離婚の原因を作…

○離婚したい 離婚準備その①~離婚準備金はいくら必要か?~

離婚に実際いくら必要かと言えば、その金額に相場があるとは思えませんが、もしも離婚後実家に戻らずに自立して子どもと生活を始めようと思うのであれば、最低でも100万円くらいのお金を手元に用意しておけると安心です。 100万円の内訳は、引っ越し代や新居…

○慰謝料と財産分与の違いと取り決めの話し合いで気を付けるべき点とは?

慰謝料とは一言で言うと相手に対する「お詫びのお金」のことです。 つまり、離婚の原因を作った人が相手に対して支払うお金ですね。 一方で財産分与とは、離婚の原因を作ったか否かに関わらず夫婦で築いた財産を「分け合う」意味を持つものです。 たとえば、…

○一人で仕事と育児を両立するために準備しておきたいこと

離婚後は、「育児に必要な経済力」として「養育費」をもらうことができるケースもありますが、生活費としては親一人で賄っていかなければならないことがほとんどです。 仕事をしていない専業主婦でも、子どもの幸せを考慮して決定される親権はとることができ…

○新しいお父さん(親の恋人)と一緒に住み始める時の子どもの気持ちを考えてみよう

親が再婚するとなった時、子どもはどう思うんだろう…と気になったことはありませんか? 再婚をする前、または再婚が決まってから恋人と同居し始めるという方も少なくないかもしれません。そこでちょっと立ち止まって考えてもらいたいことがあります。 今まで…

離婚の悩み どこに相談しますか?

離婚を考えて悩んでいるとき、誰に相談しますか?悩みごとを抱えて誰にも相談しないでいることは人間にとってものすごいストレスになっています。具体的には、心身症といって、頭痛、肩こり、下痢、蕁麻疹など体のあらゆる不調となって表れることもあります…

○新しくお父さん(お母さん)になる人に伝えたいこと

再婚して新しくお父さんやお母さんになると、元々の親子(や、前のお父さん、お母さん)と自分の間に壁があるような疎外感を感じる人が少なくないようです。 長年親子として暮らしてきた家庭にあとから入ると暗黙のルールがわからなかったり、価値観の違いを感…

○別居したい!行き先は?部屋を借りるときに気を付けたいこと

いざ「別居」となると、行先の候補としてまず真っ先に上がるのが「実家」という方は多いでしょう。 でも、実家と一言にいっても色々な事情があります。 そこで実家には頼れない、または頼りたくない事情がある場合などは、ほかの行先を考えなくてはいけませ…

○離婚後、気を付けたいこと

離婚、という作業は精神的にとても疲れる作業です。そして、どんな別れかたをしても心が傷ついています。 このような時に優しくしてくれる男性には要注意です。相手はあなたの弱味に漬け込んでくる可能性があるからです。この時期は、いつもに増して警戒心を…

○別居してからも離婚前(婚姻中)の生活費を相手に請求できる条件とは?

まだ離婚が成立していない別居の段階では、夫婦はお互いにお互いの生活を支えあうという義務を負っています。これを「婚姻費用分担義務」といいますが、具体的には相手一人の収入だけでは相手の生活が成り立たないという場合に、もう一方に相手の生活費の不…

○離婚を考えたらまずは別居してみた方がいい理由とは?

『離婚』が頭に浮かぶと、相手の顔を見るのはもたろん、同じ空間にいるだけで重苦しい空気になり耐えられない!と、いう雰囲気になってきますよね。 そんなときに効果的なのが『別居』。なかなか冷静に話し合うことかできない、そればかりか険悪な雰囲気で子…

○再婚の適齢期っていつだろう?

再婚に適齢期ってあると思いますか? 離婚からの年数や子どもの受け取り方、年齢、家族や仕事のしがらみなど初婚でも再婚でも結婚にはクリアしなければいけない壁がいくつかありますよね。 今回はクリアしなければいけない「気持ち」のお話。 離婚するときと…

○親の恋人を紹介するタイミングとその時に大事なこと

シングルマザーやシングルファーザー が恋人を子どもに紹介するとき。 良いタイミング、悪いタイミングってあるのでしょうか?その時の子供の気持ちってどうなのでしょう? 実は、その時に親として子どもにかけてほしい言葉があります。 実際のところ、子ど…

○どんなスタンスで親子になるか

私が再婚したのは、長女が小学校3年生に上がるとき。一番心配だったのは、新しく父となる夫と新しく娘となる長女がどのような関係性を作っていくかということでした。 その不安を知ってか知らずか、夫は3人でお出かけした帰りに私を一人残し、娘と海岸へと…

離婚で子どもの心を傷つけてしまったと感じたときに親が取るべき行動とは?

子どもは心が傷ついたときや大きなストレスがかかったとき、精一杯サインを出します。そのサインは年齢にもよりますが、夜泣きだったりオネショだったり、ちょっと大きくなってくると学校で友だちとのトラブルが多くなる、体の不調を訴えるなど様々です。 ス…